昨年の株価下落の影響で、韓国の大企業グループに属する上場系列会社の時価総額が約251兆ウォン(約27兆3000億円)減少したことが明らかになった。
企業データ研究所であるCEOスコアが8日に発表した調査によると、昨年指定された大企業グループ88社のうち、上場系列会社を持つ79社の時価総額合計は、2023年末の1902兆3093億ウォン(約207兆円)から昨年末には1651兆6772億ウォン(約180兆円)に減少したとのことだ。差額が250兆6321億ウォン(約27兆円)となり、率にして13.2%の減少に相当する。
グループ別に見ると、サムスングループの上場系列会社が最も大きな減少幅を記録した。同グループの時価総額は、2023年末の710兆801億ウォン(約77兆円)から昨年末には543兆3305億ウォン(約59兆円)へと減少した。差額が166兆7496億ウォン(約18兆円)となり、率にして23.5%の減少に相当する。
系列会社別では、サムスン電子の時価総額が165兆9297億ウォン(約18兆円)減少したほかサムスンSDIが15兆5996億ウォン(約1億7000億円)、サムスン物産が3兆6585億ウォン、(約4000億円)、サムスンSDSが3兆2653億ウォン(約3500億円)へ大幅に減少した。一方、サムスン生命は5兆1400億ウォン(約6000億円)、サムスン火災は4兆5243億ウォン(約5000億円)、サムスン重工業は3兆1240億ウォン(約3400億円)へ上昇するなど、一部系列会社の時価総額は増加した。
ポスコグループの時価総額は42兆5000億ウォン(約4兆6000億円)で51兆3751億ウォン(約5兆6000億円)減少し、率にして54.7%の減少に相当する。LGグループは144兆6465億ウォン(約15兆7000億円)減少し、45兆3758億ウォン(約4兆9000億円)減少し、率にして23.9%の減少に相当する。また、エコプロは時価総額減少率が60.2%となり35兆7773億ウォン(約3兆9000億円)と最大の減少額となった。
一方、HD現代グループの時価総額は1年で34兆3150億ウォン(約3兆7000億円)から77兆6695億ウォン(約8兆4000億円)へと126.3%増加した。大企業グループ中で唯一2倍以上の伸びを記録した。時価総額ランキングも2023年末の10位から2024年末には5位に上昇した。造船業の好況と電力インフラ投資の増加により、HD現代重工業は14兆705億ウォン(約1兆5000億円)、HD現代エレクトリックは10兆8069億ウォン(約1兆2000億円)、HD現代造船海洋は7兆5798億ウォン(約8200億円)上昇するなど、主要系列会社の時価総額が増加した結果だ。
SKグループの時価総額は202兆7277億ウォン(約22兆円)で11.8%増加。特にSKハイニックスが1年で時価総額を23兆5873億ウォン(約2兆6000億円)増加し、22.9%の増加率を見せてSKグループの時価総額増加を牽引した。時価総額ランキングでもSKグループは2023年末の3位から昨年末には2位に上昇し、2位だったLGグループは3位に後退した。
ハンファグループの時価総額も43兆596億ウォン(約4兆7000億円)で40%増加し、顕著な伸びを示した。時価総額ランキングも2023年末の11位から7位に上昇した。
コメント0