自撮りを巡る処罰懸念が薄らぐ中、北朝鮮選手たちが訓練の様子を公開!政治的意図の分析

引用:Shutterstock

2024年パリオリンピックで韓国代表の選手たちと「自撮り」を撮ったという理由で重い処罰が予想されていた北朝鮮代表の選手たちが、問題なく訓練を受けている様子が公開された。ただし、「自撮りに関連する処罰」が世界的な関心と批判を受けたため、北朝鮮当局がこれを意識して彼らの姿を公開したのではないかという推測が出ている。

朝鮮中央テレビは18日、「体育部門の働き手や選手、監督たちが優勝の金メダルをもって祖国の尊厳と栄誉を世界中に轟かせるために精力的に走っている」と述べ、青春街体育村を紹介した。この際、訓練中の選手たちの中には、前回のパリオリンピックで卓球混合ダブルスに出場し銀メダルを獲得したリ・ジョンシクとキム・グムヨンの姿も捉えられた。

二人の選手は、パリオリンピックの表彰式において、韓国のイム・ジョンフン、シン・ユビン選手および中国の王楚欽(ワンチューチン)、孫穎莎(ソン・エイサ)選手と一緒に「自撮り」写真を撮ったために注目を受けている選手たちである。異例の場面として主要外国の報道機関を含め世界的な関心が集まったが、一部では彼らが北朝鮮に戻った後処罰を受ける可能性があるという懸念の声も上がっていた。「韓国の選手を含む外国選手との接触をしてはならない」という北朝鮮当局の指示に違反したということである。

デイリーNKは、オリンピック当時の平壌(ピョンヤン)の高位情報筋を引用し、これらの選手たちが帰国後に平壌で思想総括(評価)を受けていると伝え、「当局が第一敵対国として規定する韓国選手たちがすぐ隣にいるにもかかわらず、『にやにや』と笑っている様子が見られた」という内容が報告書に含まれていたと報じた。

「最低2~3年間の労働鍛錬刑に処せられることがあり得る」、「政治犯収容所に行くこともあり得る」といった懸念が寄せられたが、彼らが訓練に専念している様子から、処罰は実際には行われていないとの評価が出ている。ただし、彼らがオリンピック閉幕から1ヶ月後にテレビに登場しており、既に軽い処分を受けて復帰した可能性や、対外的な関心を意識しあえて処罰せずにテレビに姿を現した可能性なども指摘されている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 新着ニュース

    おすすめニュース

    CP-2023-0066-25600988-thumb
    韓国の芸能人が山火事被害支援のため続々と寄付!JYPやIU、NCTマークらが支援
    CP-2023-0066-21414007-thumb
    バイデン大統領、日本製鉄によるUSスチール買収を却下!クリーブランド・クリフスの関与疑惑が浮上
    CP-2023-0066-24625189-thumb
    NY株式市場の今年の展望、モルガン・スタンレーのウィルソン氏が指摘した5%の下落と20%の最悪シナリオ
    CP-2023-0066-14838583-thumb
    FRBが4年半ぶりの大幅利下げを実施、韓国大信証券が中期的戦略の有効性を分析
    CP-2023-0066-24327546-thumb
    「他に方法がない」韓国・医学部定員争議、2026年度3,058人回帰案を学長ら受け入れ
    20250418_200449
    メタのCEO、ザッカーバーグ氏「ティックトックの人気で成長が急激に鈍化」…独占行為を否定
    CP-2023-0066-20653617-thumb
    トランプ次期大統領、パナマ運河とカナダ・グリーンランド編入問題に言及し物議を醸す
    CP-2023-0066-23528077-thumb
    「米国市場シェア12%、中国市場2.4%…」グローバル戦略が功を奏す三養食品、ハンファ投資証券が目標株価を上方修正した理由
    CP-2023-0066-17012784-thumb
    iPhoneの売上好調もAI機能未搭載で株価は下落、Appleが直面する市場の期待と競争激化
    CP-2023-0066-22041335-thumb
    米国務省が韓国の民主主義について語る、ユン大統領拘束に対し「韓国の憲法と法規が答えるべき問題」
  • 関連する記事

    CP-2023-0066-26770549-thumb
    中国の人々が長江に水を注ぐ理由とは?この不思議な行動の真相は…「祈り」か「迷信」か
    中国・長江でのペットボトルの水を注ぐ行為は迷信に基づくもので、当局は無駄遣いを警告。
    20250418_200449
    メタのCEO、ザッカーバーグ氏「ティックトックの人気で成長が急激に鈍化」…独占行為を否定
    ザッカーバーグ氏がメタの独占禁止裁判で、競争の激化と買収の正当性を主張。ティックトックの影響を強調。
    Learning,Concept,Children,Using,Digital,Tablet,In,Classroom,Working,With
    過剰な幼児教育が子どもに与える影響とは?韓国教育部が研究結果を基に職員研修を実施!
    韓国の幼児期の学習塾通いが子どもの発達に与える影響は小さく、過度な通いが悪影響を及ぼす可能性がある。
    CP-2023-0066-26581669-thumb
    未婚の母親が清掃員からモデルに転身!タイの街角での出会いが彼女の人生を変えた
    タイの未婚の母親が清掃中にモデルに抜擢、SNSで話題に。彼女の成功を願う声が寄せられる。
    CP-2023-0066-26616362-thumb
    40代著名実業家、違法撮影と性的暴行容疑で控訴審でも実刑判決…過去の再犯も影響
    40代実業家A氏が性的暴力や違法撮影で懲役6年の実刑判決を受け、控訴も棄却された。
    CP-2023-0066-26402378-thumb
    「国民の力」アン・チョルス議員の手に書かれた文字が注目を集める!出馬宣言式での意外なエピソード
    安哲秀議員が大統領選出馬を表明し、指に書いたメモについて説明。選挙の勝算に自信を示す。
    Thousand,Oaks,,Ca,,Usa:,2024,Oct.,5
    フランスのマクドナルド建設現場で放火被害…「反逆のポテト」の仕業か
    フランスのマクドナルド建設現場が放火され、犯行声明を出した集団が拡大戦略に反対すると主張。
    Washington,–,January,30,2025:,President,Donald,Trump,Speaks,At
    「米国のシャワーを再び偉大に」…トランプ大統領、水圧制限を再び撤廃する大統領令に署名
    トランプ前大統領がシャワーヘッドの水圧制限を撤廃し、消費者の選択を尊重する大統領令に署名。
    Exit mobile version