ウクライナ、首脳会談の決裂と中東の軍事的緊張が防衛関連株を押し上げ 防衛力強化への期待

防衛関連株が強い上昇を見せている。ドナルド・トランプ米大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の首脳会談が不調に終わった影響とみられる。

4日午前9時23分現在、ハンファ・エアロスペースは前日比6万5,000ウォン(約6,849円、10.94%)上昇し65万9,000ウォン(約6万9,439円)、現代ロテムは6,800ウォン(約717円、8.7%)上昇し8万5,000ウォン(約8,956円)でそれぞれ取引されている。ハンファシステム(6.14%)、LIGネクスワン(5.36%)、韓国航空宇宙(3.49%)なども堅調な動きを見せている。

これは、先月28日(現地時間)に行われた米国・ウクライナ首脳会談が何の成果も得られず「合意なし」で終わったことが影響している。西側の支援なしでは戦争継続が困難なウクライナの状況を目の当たりにした世界各国が、国防力強化への投資を競って増やすとの期待から、防衛関連株への投資意欲が刺激されたものだ。

首脳会談では、ゼレンスキー氏がロシアのウラジーミル・プーチン大統領による過去の平和協定違反を指摘し、米国に明確な安全保障措置を求めたが、トランプ氏はこれを「無礼だ」とまで言い切った。外交の場では極めて異例の発言である。

しかし、ゼレンスキー氏は首脳会談の不調後、トランプ氏が要求した鉱物協定への署名意向を示し歩み寄りを見せているが、逆に米国側はウクライナの政権交代にまで言及するなど圧力を強めている。

停戦への期待が高まっていた中東地域で軍事的緊張が再び高まっていることも、防衛関連株の上昇を後押ししている。イスラエルとパレスチナ武装組織ハマスの停戦延長交渉が行き詰まると、イスラエルは3日(現地時間)、ガザ地区の各地で空爆を実施。この攻撃で2人が死亡した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 新着ニュース

    おすすめニュース

    CP-2023-0066-20107061-thumb
    韓国の広告モデル好感度調査、世代別に異なるアイドルとタレントの好みが明らかに!
    CP-2023-0066-25910402-thumb
    韓国のスマホユーザーの94%が動画アプリを利用!YouTubeが圧倒的1位、NetflixやTikTokの視聴時間は?
    CP-2023-0066-20067842-thumb
    アルコールが睡眠に与える影響とは?英医師が断酒の効果をYouTubeで解説
    CP-2023-0066-24324732-thumb
    ウクライナ、アメリカの軍事支援中断後に停戦交渉の意向を示す…ゼレンスキー大統領がトランプ大統領との鉱物協定に前向きな姿勢
    CP-2023-0066-23137284-thumb
    ソフトバンクがアメリカの半導体企業アンペアを65億ドルで買収検討、半導体市場競争激化の中での戦略的選択
    CP-2023-0066-23407387-thumb
    アディダス、トルコで豚革使用スニーカーの誤表記で罰金 商品説明に「本革」と記載し規制違反
    CP-2023-0066-20029380-thumb
    今季で現役引退した韓国のMLBレジェンドが過去に自身が犯した飲酒運転について率直に語る
    CP-2023-0066-18582006-thumb
    トランプ政権による医薬品関税導入の影響、韓国企業への影響は最小限と予測
    CP-2023-0066-20522037-thumb
    バイデン政権、中国製半導体への調査開始!中国政府は即時中断を警告
    CP-2023-0066-24625189-thumb
    NY株式市場の今年の展望、モルガン・スタンレーのウィルソン氏が指摘した5%の下落と20%の最悪シナリオ
  • 関連する記事

    CP-2023-0066-27526350-thumb
    G-DRAGONが手掛けた「PEACEMINUSONE」の新作ハイボールがついに登場!ファン必見の魅力とは?
    G-DRAGONがファッションブランド「PEACEMINUSONE」初のアルコール商品「ハイボール」を発売。
    CP-2023-0066-27462919-thumb
    人気俳優キム・スヒョンに広告主が損害賠償請求…違約金約20億円超の可能性も
    キム・スヒョンが未成年との交際疑惑で訴訟を受け、広告契約に影響が出る可能性がある。
    20250429_180630
    エプスタイン事件の中心人物、バージニア・ロバーツ・ジュフリー氏が自殺…彼女の証言とその波紋
    エプスタイン事件の重要証人バージニア・ロバーツ・ジュフリー氏が自宅で遺体で発見された。
    CP-2023-0066-27252201-thumb
    グウィネス・パルトロー、食事法を見直し!厳格なダイエットからバランス重視に変化
    グウィネス・パルトロー氏が厳格な食事制限をやめ、バランスの取れた食生活を心がけていることを明かした。
    CP-2023-0066-27162123-thumb
    永野芽郁と田中圭が自身の疑惑を完全否定、不倫疑惑の真相とは?
    永野芽郁と田中圭が不倫疑惑を否定。両者の事務所も交際を否定し、ファンに謝罪。
    CP-2023-0066-27107518-thumb
    夢のような旅行がハワイで一転!10代のドイツ人女性が入国拒否された衝撃の理由とは?
    ドイツ人の若者2人がハワイで入国拒否され、拘留後に追放された事件が報じられた。
    Gavel.,Law.,Litigation.,Judgment
    生活に困った38歳男性、家賃の未払いが原因で自らの部屋に火をつける衝撃の事件が発生
    家賃滞納の男性が放火し実刑判決。火災は人的被害なし、理由はゴミ処理。裁判所は初犯を考慮。
    CP-2023-0066-27009583-thumb
    「ドバイチョコ」旋風でピスタチオ危機!価格35%急騰の裏側とは?
    ドバイチョコレートの人気がピスタチオ供給不足を引き起こし、価格が35%上昇した。
    Exit mobile version