米FRB総裁たちの意見対立、果たして年内にさらなる大幅利下げが実現するのか?

ブルームバーグ通信は23日(現地時間)、シカゴ連邦準備制度理事長のオスタン・ゲルスビー氏など米中央銀行(FRS)の幹部たちが、追加のビッグカット(0.5%ポイントの大幅利下げ)の可能性を示唆したと報じた。

同社によれば、代表的な「ハト派(金融緩和志向)」と挙げられるゲルスビー総裁は、当日行われた米国州政府財務官連合(NAST)の年次会議で「今後12ヶ月間で金利を中立水準に近づけて現在の状況を維持するには道のりが遠い」と述べた。

ゲルスビー総裁によれば、FRSが今月ビッグカットによる利下げを開始したことには全く不快感を感じていないとのことだ。さらに「現在の基準金利は、中立金利と比べて非常に高い水準にある」と付け加えた。

FRSの管理者によって提示された中立金利は2.9%であり、現在の米国基準金利範囲である4.75~5.00%より約2%ポイント高い。

これに対し、一般的に「タカ派(金融引き締め志向)」に挙げられるアトランタ連邦準備総裁のラファエル・ボスティック氏も、同日ヨーロッパ経済金融センターが主催したオンラインフォーラムで慎重な見解を示しつつも、FRSが中立水準に達するために金利を早急に引き下げる必要があると述べた。

追加のビッグカットを支持するかどうかについては直接言及しなかったが、可能性は残こしているものと受け取られた。ボスティック総裁は「今後約一ヶ月間で雇用市場の実質的な弱化に関する追加証拠が出れば、政策の調整がどれだけ積極的に行われるべきか、私の見解が明確になるだろう」と述べた。

しかし、一方でビッグカットの可能性を否定する幹部も存在する。ミネアポリス連邦準備総裁のニール・カシュカリ氏は、FRSのウェブサイトに掲載された文章で高い政策金利にもかかわらず米国経済が堅調であるとして、0.25%ポイントの小幅利下げ(ベビーカット)を好むことを明らかにした。彼は「今年残りの二回のFOMCで0.25%ポイントの利下げを支持するだろう」と述べた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 新着ニュース

    おすすめニュース

    CP-2023-0066-24596043-thumb
    BLACKPINKジェニー、練習生時代の苦しみと心の葛藤を振り返る…初のソロアルバム『Ruby』が大ヒット
    CP-2023-0066-20205575-thumb
    オランダが原子力発電を拡大!再生可能エネルギーとの相乗効果を狙う
    CP-2023-0066-20929727-thumb
    チェジュ航空の胴体着陸事故が引き起こした人的被害、業界の収益見通しに深刻な影響…安全強化が急務
    CP-2023-0066-23452352-thumb
    「家を買いたい人がいない」…ソウルのマンション市場に一体何が?低価格物件の取引増加が影響
    CP-2023-0066-22367048-thumb
    トランプ大統領就任初日、証券市場は上昇!関税導入の延期が投資家心理を刺激しドル安進行
    CP-2023-0066-22319751-thumb
    韓国情報部員、中国に軍事機密を漏洩し金銭を要求…懲役20年の判決と不法収益追徴が決定
    CP-2023-0066-23119821-thumb
    NY株式市場は大幅下落…アルファベットとAMDの業績不振、中国によるアップル独占禁止調査の影響
    CP-2023-0066-21687313-thumb
    米国住宅ローン金利、6ヶ月ぶりに最高水準に!今後の住宅市場や経済に与える影響への懸念高まる
    stock market graph chart technology background, 3d rendering
    エヌビディア、第4四半期業績が市場予想を上回る AIアクセラレーター「ブラックウェル」への需要が好調
    CP-2023-0066-26280716-thumb
    ボア、酒に酔った状態でライブ配信を行い謝罪…「パク・ナレに失礼な発言、申し訳ない」
  • 関連する記事

    CP-2023-0066-26770549-thumb
    中国の人々が長江に水を注ぐ理由とは?この不思議な行動の真相は…「祈り」か「迷信」か
    中国・長江でのペットボトルの水を注ぐ行為は迷信に基づくもので、当局は無駄遣いを警告。
    20250418_200449
    メタのCEO、ザッカーバーグ氏「ティックトックの人気で成長が急激に鈍化」…独占行為を否定
    ザッカーバーグ氏がメタの独占禁止裁判で、競争の激化と買収の正当性を主張。ティックトックの影響を強調。
    Learning,Concept,Children,Using,Digital,Tablet,In,Classroom,Working,With
    過剰な幼児教育が子どもに与える影響とは?韓国教育部が研究結果を基に職員研修を実施!
    韓国の幼児期の学習塾通いが子どもの発達に与える影響は小さく、過度な通いが悪影響を及ぼす可能性がある。
    CP-2023-0066-26678627-thumb
    日本の5人組ガールズグループが故ク・ハラさんの写真を使って大炎上
    ガールズグループf5veが故ク・ハラさんの写真をマーケティングに利用し物議を醸している。
    CP-2023-0066-26581669-thumb
    未婚の母親が清掃員からモデルに転身!タイの街角での出会いが彼女の人生を変えた
    タイの未婚の母親が清掃中にモデルに抜擢、SNSで話題に。彼女の成功を願う声が寄せられる。
    CP-2023-0066-26616362-thumb
    40代著名実業家、違法撮影と性的暴行容疑で控訴審でも実刑判決…過去の再犯も影響
    40代実業家A氏が性的暴力や違法撮影で懲役6年の実刑判決を受け、控訴も棄却された。
    CP-2023-0066-26402378-thumb
    「国民の力」アン・チョルス議員の手に書かれた文字が注目を集める!出馬宣言式での意外なエピソード
    安哲秀議員が大統領選出馬を表明し、指に書いたメモについて説明。選挙の勝算に自信を示す。
    CP-2023-0066-26406154-thumb
    美しさと才能を持つバドミントン選手、志田千陽が中国でのストーキング被害を告白!
    バドミントン選手の志田千陽が中国でのストーカー被害を訴え、ファンに行動の自重を求めた。
    Exit mobile version