韓国ビューティーで医療観光が大盛況!外国人患者が前年比93%増、ボトックス&レーザー求め韓国へ

2日、ソウルの新沙(シンサ)駅近くにあるT皮膚科。約33平方メートルの待合室は午前中から中国人や日本人の患者でいっぱいだ。30年間皮膚科を経営しているイム院長は、「最近、中国やインドネシア、中東などのさまざまな国からの患者が増えている」と述べ、「患者のほとんどはインターネットで直接情報を探すか、韓国観光を経験した友人からの口コミを聞いて来院する」と付け加えた。

◇外国人患者、1年で93%増

「K-病院」を目的に韓国を訪れる外国人観光客が急増している。2日、保健福祉部の発表によると、昨年韓国を訪れた外国人患者数は117万467人で、前年(60万5,768人)比93.2%増加した。外国人患者誘致事業を本格化させた2009年以来、過去最大規模となる。

外国人が最も多く訪れた診療科は皮膚科だ。昨年は70万5,044人の外国人が韓国の皮膚科を訪れた。2023年の23万9,060人から1年で約3倍に増加し、2位の形成外科(14万1,845人)と比較しても5倍の規模だ。

 

皮膚科を訪れる観光客が短期間で急増した背景には、さまざまな要因が影響している。まず、韓国を訪れる観光客自体が増加し、「医療・美容観光」を目的とする外国人が増えた。明洞(ミョンドン)でカルグクスを食べ、東大門(トンデムン)で買い物をした後、江南(カンナム)でボトックス注射を受けるコースが一種のパッケージ観光として定着しつつある。韓国観光公社によると、昨年の訪韓観光客数は1,630万人で、前年(1,103万人)比520万人以上増加した。

◇K-ビューティーが火付け役の医療観光

各病院は、特に中国人観光客の増加が顕著だと口を揃える。この日、ソウルの合井(ハプチョン)駅にあるB皮膚科に入ると、至る所で中国語が聞こえてきた。韓国を訪れる中国人観光客が必ず立ち寄る病院として知られている。病院関係者は「中国人患者の割合が30~40%に増加した」と述べ、「中国語を話せる通訳スタッフ3名が毎日常駐している」と明かした。新沙(シンサ)駅のT皮膚科の相談室長も「急増する中華圏の患者需要に対応するため、中国語を話せるコーディネーター(相談室長など)を6名も採用した」と語った。

K-POPやK-カルチャーが世界中に広まる中で、「K-ビューティー」への信頼度と好感度が高まったことも影響している。化粧品輸出の増加や、国内エステティック(美容医療)市場の急速な拡大とも軌を一にしている。保健福祉部・保健産業海外進出課長のキム・ドンヒョン氏は「化粧品などのビューティー産業への信頼度と好感度の高まりが、皮膚科や形成外科を多く訪れる理由だと考えられる」と説明した。

韓国の美容医療技術は、すでに世界最高水準に達していると評価されている。市場拡大に伴い、トップレベルの人材と資本が集まる中、医療スタッフの技術も向上しているためだ。業界関係者は「韓国市場をテストベッドとし、新製品を優先的に発売する海外エステティック企業も増えている」と語った。

◇施術価格は30%安価

施術価格は、比較的安価だと評価されている。韓国のボトックス注射とフィラー注入の価格は1回平均20~30万ウォン(約2万143~3万215円)で、日本(約7万~8万円)の3分の1程度にすぎない。B皮膚科の関係者は「フィラーやレーザー、ボトックス注射などの価格は海外と比べて20~30%以上安い」と述べた。

一方、医療業界では、観光客が皮膚科や整形外科に集中しすぎているとの指摘もある。また、観光客がソウルなどの特定地域に偏っていることも問題視されている。実際、昨年の全外国人患者の85%以上に当たる100万人がソウルに集中していた。保健福祉部の関係者は「今後、地域別の誘致機関による相談や全国規模の説明会などを今年積極的に推進する計画だ」と語った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 新着ニュース

    おすすめニュース

    CP-2023-0066-23452352-thumb
    「家を買いたい人がいない」…ソウルのマンション市場に一体何が?低価格物件の取引増加が影響
    CP-2023-0066-23260574-thumb
    トランプ大統領、現職として初のスーパーボウル観戦…テイラー・スウィフトとの対面は?
    CP-2023-0066-23274609-thumb
    BLACKPINKのロゼ、ブルーノ・マーズとのコラボ曲「APT.」でビルボード記録を更新!マライア・キャリーの最長1位記録を超えて15週連続1位を達成
    CP-2023-0066-20022372-thumb
    【NY株式市場】FOMC控え、ダウは小幅下落もナスダックが過去最高値を更新
    CP-2023-0066-22427970-thumb
    Netflix、昨年第4四半期の好調な業績とともに料金プランの値上げを発表 純利益18億ドル突破
    CP-2023-0066-24688112-thumb
    トランプ大統領とマスク氏の政治的影響がテスラ株に与える影響とは?投資家の不安が高まる理由
    CP-2023-0066-23788261-thumb
    新型コロナウイルス発見の報道でコロナ19関連株が急騰、メディコックスをはじめとする銘柄が上昇
    CP-2023-0066-23137284-thumb
    ソフトバンクがアメリカの半導体企業アンペアを65億ドルで買収検討、半導体市場競争激化の中での戦略的選択
    CP-2023-0066-20026219-thumb
    ビリー・アイリッシュ、公演中に観客のブレスレットが顔に直撃!増加するアーティストへの危険行為
    CP-2023-0066-19364351-thumb
    尹大統領弾劾案採決を控えた韓国…国内外メディアが伝える大規模集会の様子
  • 関連する記事

    CP-2023-0066-26678627-thumb
    日本の5人組ガールズグループが故ク・ハラさんの写真を使って大炎上
    ガールズグループf5veが故ク・ハラさんの写真をマーケティングに利用し物議を醸している。
    CP-2023-0066-26406154-thumb
    美しさと才能を持つバドミントン選手、志田千陽が中国でのストーキング被害を告白!
    バドミントン選手の志田千陽が中国でのストーカー被害を訴え、ファンに行動の自重を求めた。
    CP-2023-0066-26280716-thumb
    ボア、酒に酔った状態でライブ配信を行い謝罪…「パク・ナレに失礼な発言、申し訳ない」
    ボアが酔っ払ったライブ配信での発言を謝罪し、今後の成長を誓った。
    CP-2023-0066-26190155-thumb
    ポン・ジュノ監督の新作『ミッキー17』、興行的に振るわず…公開から1か月でアマゾンプライムに登場
    ポン・ジュノ監督の『ミッキー17』が興行不振で、アマゾンプライムでの配信が決定。損失額は最大8,000万ドル。
    CP-2023-0066-26215950-thumb
    「韓国」といえば思い浮かぶイメージは「K-POP」…BTSは7年連続で1位を獲得
    韓国文化コンテンツの人気が高まり、K-POPが最も注目され、好感度も上昇中。
    CP-2023-0066-26004632-thumb
    俳優キム・スヒョン氏、法的措置を開始するも…「これ以上会わない」故キム・セロン氏のカカオトークが公開
    キム・スヒョン氏が故キム・セロン氏との交際説を否定し、法廷闘争に突入。カセヨンが証拠を公開。
    CP-2023-0066-25999205-thumb
    70代の著名俳優が生放送中に女優に突然キス、困惑する表情に批判殺到「冗談では済まされない」
    ビル・マーレイが生放送中にナオミ・ワッツに不適切なキスをし、批判を受けている。
    CP-2023-0066-25898920-thumb
    不安定なビットコイン市場…トランプ政権の「仮想通貨の戦略備蓄」は追い風になるか?
    トランプ政権のビットコイン備蓄が発表されるも、米経済の不安定さで価格は混乱。
    Exit mobile version