トランプ政権がAI半導体市場で中国の台頭を阻止するための5,000億ドルの投資計画を発表、ソフトバンクやオラクルが参画

引用:ロイター通信
引用:ロイター通信

ドナルド・トランプ米大統領は21日(現地時間)、ホワイトハウスで4年間にわたりAIデータセンターに5,000億ドル(約78兆3,175億円)を投資すると発表した。

ソフトバンクグループの孫正義会長、オープンAI創業者のサム・アルトマン氏、オラクルのラリー・エリソン会長も同席した。海外から投資資金を調達し、AIインフラの合弁会社を設立する計画だ。

このプロジェクトは、昨年から民間企業間で進められていたものが、トランプ政権を機に本格的な国家プロジェクトへと拡大したとみられる。マイクロソフトはオープンAIの投資企業で、両社は昨年3月、巨大AIモデルを稼働させるため、数百万個のサーバーチップを搭載したデータセンターを1,000億ドル(約15兆6,594億円)で構築することで合意した。オラクルも昨年からこのプロジェクトに関与しているとの情報がある。

こうした中、アラブ首長国連邦の国営投資会社のMGXが参画し、ソフトバンクがグローバルな資金調達を担当することで、規模が5倍に拡大した。このプロジェクトには、AI半導体市場を席巻するNVIDIA(エヌビディア)や、ソフトバンクが買収した半導体設計会社のARMも参加する予定だ。

孫会長がプロジェクトの資金調達を担当することになった。まずはテキサス州アビリーン地域にデータセンターインフラを構築することから始める。

このプロジェクトの目的は、今後急成長が見込まれるAI分野、特にAI半導体分野での中国の台頭を阻止し、米国が確固たるリーダーシップを確立することにある。

日本が主要な協力国として参加している点も注目される。日本政府が長年にわたり半導体分野での復権を目指して努力してきた成果が実を結びつつあるとの分析も出ている。

技術的には、AIではなくAGI(汎用人工知能)、つまり人間と同等レベルの汎用AI登場が眼前に迫っていることに関連していると解釈できる。アルトマン氏は以前、トランプ政権の任期中にAGIが登場すると発言しているが、これには膨大な投資が必要で、個別企業では対応が困難な状況だ。

アルトマン氏は昨日のホワイトハウスでの記者会見で、このプロジェクトを「この時代の最重要プロジェクトになる」と述べた。また、スターゲートが米国内でのAGI開発を可能にし、「米国内でのAGI構築が数十万の雇用を創出する」と主張した。

このプロジェクトが「米国民にとっても、全世界にとっても有益だ」とも付け加えた。さらに「トランプ大統領なしでは実現不可能だったプロジェクト」とトランプ大統領を称賛した。

ただし、AGIへの期待が過度に高まることには警戒心を抱いている。Xへの投稿で、オープンAIが「すぐにAGIを配布または構築することはない」とし、「期待値を100分の1に下げるべきだ」と述べた。一方で「今年、初のAIエージェントが『労働力に加わる』可能性がある」と予測した。

これに関連して、IMFのクリスタリナ・ゲオルギエバ専務理事は、AIが先進国の雇用の60%に影響を与えると予測した。影響を受ける雇用の半分はAI統合により生産性が向上するが、残りの半分は賃金減少や雇用減少といった負の影響を受けるとの見通しを示した。

課題は資金調達だ。政府主導でプロジェクトを進めつつ、投資資金は外部から調達するという構想は斬新だ。アルトマン氏と関係の良くないイーロン・マスク氏がこのプロジェクトに疑問を呈した。

マスク氏はXで「彼らは実際にはそれほどの資金を持っていない」と投稿した。「ソフトバンクは100億ドル(約1兆5,659億円)未満の資金しか持っていない」とし、「彼らは資金のことを考えていない」とも述べた。

これに対し、アルトマン氏がコメントで反論した。「あなたも知っているはずだが、それは間違いだ。すでに進行中の現場を見に来たいか」と問いかけた。

また、「(このプロジェクトは)国家にとって有益だ」とし、国益を優先するよう助言した。両者の論争は興味深く展開しているが、マスク氏がトランプ大統領と親密な関係にあるとしても、この問題は今後の世界経済安全保障のリーダーシップを誰が握るかという問題であり、マスク氏の影響力は限定的だろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 新着ニュース

    CP-2023-0066-27162123-thumb
    永野芽郁と田中圭が自身の疑惑を完全否定、不倫疑惑の真相とは?
    CP-2023-0066-27107518-thumb
    夢のような旅行がハワイで一転!10代のドイツ人女性が入国拒否された衝撃の理由とは?
    Gavel.,Law.,Litigation.,Judgment
    生活に困った38歳男性、家賃の未払いが原因で自らの部屋に火をつける衝撃の事件が発生
    CP-2023-0066-27009583-thumb
    「ドバイチョコ」旋風でピスタチオ危機!価格35%急騰の裏側とは?
    CP-2023-0066-26860499-thumb
    レオナルド・ディカプリオの豪邸での夢のようなハウスパーティーを体験したアナウンサーの感想は?

    おすすめニュース

    CP-2023-0066-23528077-thumb
    「米国市場シェア12%、中国市場2.4%…」グローバル戦略が功を奏す三養食品、ハンファ投資証券が目標株価を上方修正した理由
    CP-2023-0066-18318253-thumb
    キムチの日に「キムチは中国発祥」と主張する中国人、韓国人激怒
    Learning,Concept,Children,Using,Digital,Tablet,In,Classroom,Working,With
    過剰な幼児教育が子どもに与える影響とは?韓国教育部が研究結果を基に職員研修を実施!
    CP-2023-0066-16533349-thumb
    ウォール街の大物たちがトランプ前大統領の再選を見越し、株式市場における投資戦略を強化
    CP-2023-0066-21542862-thumb
    ビットコイン、10万ドル突破から急落!米国の利下げ遅延の予測と堅調な経済指標が影響
    CP-2023-0066-25382331-thumb
    春の山火事が相次ぐ中、墓参り客の不注意が引き金となった韓国の火災
    CP-2023-0066-23106393-thumb
    韓国ユン大統領の支持率が50%超に急上昇、世論調査の結果から見える支持率の回復と世代・地域別傾向
    CP-2023-0066-16585934-thumb
    インフレ改善の中での企業活動の減少、FRSのベージュブックが描く米国経済の現状と影響
    CP-2023-0066-23906841-thumb
    「出産と子育てに追われ知らなかった…」韓国ユン大統領最終弁論での若手弁護士の主張が話題に
    CP-2023-0066-20254659-thumb
    「マスクが大統領で、トランプは今や副大統領」マスク氏が米政界で台頭!トランプ次期大統領の影響力を揺るがす存在に

  • 関連する記事

    CP-2023-0066-27162123-thumb
    永野芽郁と田中圭が自身の疑惑を完全否定、不倫疑惑の真相とは?
    永野芽郁と田中圭が不倫疑惑を否定。両者の事務所も交際を否定し、ファンに謝罪。
    CP-2023-0066-26860499-thumb
    レオナルド・ディカプリオの豪邸での夢のようなハウスパーティーを体験したアナウンサーの感想は?
    チョンアナウンサーがディカプリオの邸宅を訪れた感想や豪華なパーティーの様子を語る。
    CP-2023-0066-26678627-thumb
    日本の5人組ガールズグループが故ク・ハラさんの写真を使って大炎上
    ガールズグループf5veが故ク・ハラさんの写真をマーケティングに利用し物議を醸している。
    CP-2023-0066-26406154-thumb
    美しさと才能を持つバドミントン選手、志田千陽が中国でのストーキング被害を告白!
    バドミントン選手の志田千陽が中国でのストーカー被害を訴え、ファンに行動の自重を求めた。
    CP-2023-0066-26280716-thumb
    ボア、酒に酔った状態でライブ配信を行い謝罪…「パク・ナレに失礼な発言、申し訳ない」
    ボアが酔っ払ったライブ配信での発言を謝罪し、今後の成長を誓った。
    CP-2023-0066-26190155-thumb
    ポン・ジュノ監督の新作『ミッキー17』、興行的に振るわず…公開から1か月でアマゾンプライムに登場
    ポン・ジュノ監督の『ミッキー17』が興行不振で、アマゾンプライムでの配信が決定。損失額は最大8,000万ドル。
    CP-2023-0066-26215950-thumb
    「韓国」といえば思い浮かぶイメージは「K-POP」…BTSは7年連続で1位を獲得
    韓国文化コンテンツの人気が高まり、K-POPが最も注目され、好感度も上昇中。
    CP-2023-0066-26004632-thumb
    俳優キム・スヒョン氏、法的措置を開始するも…「これ以上会わない」故キム・セロン氏のカカオトークが公開
    キム・スヒョン氏が故キム・セロン氏との交際説を否定し、法廷闘争に突入。カセヨンが証拠を公開。