米韓の若者たちの「Facebook」離れが顕著に…MZだけでなくX世代でも

世界中でSNSの発展をリードしてきた「Facebook」だが、アメリカの10代の間では、完全に存在感を失っている。

過去10年間で第一人者の座を「Youtube」や「Instagram」、「TikTok」など、他のサービスに奪われてしまった。

16日、アメリカの独立調査機関「ピュー・リサーチセンター」が、アメリカの13歳から17歳までを対象に実施したSNS利用に関する調査の結果が公表された。

調査は9月から10月にかけて行われた。

調査結果によると、回答者のうち95%がYoutubeを利用しており、利用者の73%が利用頻度を毎日と答えたことがわかった。

TikTokは事業売却か利用禁止のいずれかを迫る法案が成立したにもかかわらず、回答者のうち63%が利用しており、Youtubeの次に利用されているサービスとなった。

さらに、利用者の60%が利用頻度を毎日と回答している。

また、Instagramと「Snapchat」は、それぞれ回答者のうち61%、55%が利用しているという。

一方、Facebookと「X(旧Twitter)」はいまや若者から見放されつつある。

2014~2015年の調査では71%にのぼったFacebookだが、今年の調査では32%まで下がった。

特に、直近3年間は継続して30%台を記録し、停滞の一途をたどっている。

Xは10%台と最悪の結果となった。2014~2015年の調査の33%から、2022年には23%まで悪化し、今年は17%まで落ち込んだ。

なお、「WhatsApp」は2022年の17%から今年23%に上昇した。

「Reddit」は14%で横ばいとなり、今年の調査で初めて調査対象に加わった「Threads」は6%を記録した。

IT関連情報メディアの「TechCrunch」は「若者のフェイスブック離れは周知の事実だが、この調査は過去10年間の劇的な変化を浮き彫りにした」と評価した。

韓国でもアメリカと同様、FacebookはMZ世代から敬遠される傾向にある。

韓国の情報通信政策研究院のキム・ユンファ副研究委員は、韓国のZ世代の間で最も利用されているSNSとしてInstagramを挙げ、66.9%が利用していると分析した。

それに対し、Facebookは11.5%にとどまった。

M(ミレニアル)世代でも、Instagramが57%、Facebookが16.9%とInstagramが大きく上回った。

X世代もInstagramが36.5%、Facebookが22.5%と、Instagramが上回っており、その上の世代では、韓国発の「NAVER BAND」、「Kakao Story」が1、2位を占め、以下、Facebook、Instagramの順で続いた。

利用時間ではYoutubeが他のサービスを圧倒している。

複数のアプリ分析サービスの調査によると、今年1~10月の韓国人の月間平均利用時間はYoutubeがおよそ18時間で、2位の「KakaoTalk」の5.45時間の3倍以上を記録した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 新着ニュース

    CP-2023-0066-26770549-thumb
    中国の人々が長江に水を注ぐ理由とは?この不思議な行動の真相は…「祈り」か「迷信」か
    20250418_200449
    メタのCEO、ザッカーバーグ氏「ティックトックの人気で成長が急激に鈍化」…独占行為を否定
    Learning,Concept,Children,Using,Digital,Tablet,In,Classroom,Working,With
    過剰な幼児教育が子どもに与える影響とは?韓国教育部が研究結果を基に職員研修を実施!
    CP-2023-0066-26678627-thumb
    日本の5人組ガールズグループが故ク・ハラさんの写真を使って大炎上
    CP-2023-0066-26581669-thumb
    未婚の母親が清掃員からモデルに転身!タイの街角での出会いが彼女の人生を変えた

    おすすめニュース

    CP-2023-0066-16584944-thumb
    テスラのカンファレンスコールでロボタクシー計画の詳細が明らかに!リチウムイオン電池株が強気の動き
    CP-2023-0066-19376326-thumb
    人気歌手のイム・ヨンフン、SNSで飼い犬の誕生日を祝い批判殺到
    CP-2023-0066-22367048-thumb
    トランプ大統領就任初日、証券市場は上昇!関税導入の延期が投資家心理を刺激しドル安進行
    CP-2023-0066-18582006-thumb
    トランプ政権による医薬品関税導入の影響、韓国企業への影響は最小限と予測
    CP-2023-0066-20079895-thumb
    トヨタ、EV価格を最大92万円引き下げ!米トランプ政権の税額控除変更に備える動き
    CP-2023-0066-26004807-thumb
    「意図はなかった」では通用せず…犬の噛傷事件で罰金刑を受けた外国人、帰化不許可の裁定が下される
    CP-2023-0066-19132019-thumb
    尹大統領「45年ぶりの非常戒厳令宣言」韓国社会に波紋
    CP-2023-0066-20024587-thumb
    ブランディ・グランヴィル、顔の異常を告白!寄生虫の疑惑と治療の経緯
    CP-2023-0066-23788273-thumb
    米通商代表部の中国造船業規制強化を受け、韓国の造船所に発注する可能性が高まる
    CP-2023-0066-23119821-thumb
    NY株式市場は大幅下落…アルファベットとAMDの業績不振、中国によるアップル独占禁止調査の影響

  • 関連する記事

    CP-2023-0066-26770549-thumb
    中国の人々が長江に水を注ぐ理由とは?この不思議な行動の真相は…「祈り」か「迷信」か
    中国・長江でのペットボトルの水を注ぐ行為は迷信に基づくもので、当局は無駄遣いを警告。
    20250418_200449
    メタのCEO、ザッカーバーグ氏「ティックトックの人気で成長が急激に鈍化」…独占行為を否定
    ザッカーバーグ氏がメタの独占禁止裁判で、競争の激化と買収の正当性を主張。ティックトックの影響を強調。
    Learning,Concept,Children,Using,Digital,Tablet,In,Classroom,Working,With
    過剰な幼児教育が子どもに与える影響とは?韓国教育部が研究結果を基に職員研修を実施!
    韓国の幼児期の学習塾通いが子どもの発達に与える影響は小さく、過度な通いが悪影響を及ぼす可能性がある。
    CP-2023-0066-26678627-thumb
    日本の5人組ガールズグループが故ク・ハラさんの写真を使って大炎上
    ガールズグループf5veが故ク・ハラさんの写真をマーケティングに利用し物議を醸している。
    CP-2023-0066-26581669-thumb
    未婚の母親が清掃員からモデルに転身!タイの街角での出会いが彼女の人生を変えた
    タイの未婚の母親が清掃中にモデルに抜擢、SNSで話題に。彼女の成功を願う声が寄せられる。
    CP-2023-0066-26616362-thumb
    40代著名実業家、違法撮影と性的暴行容疑で控訴審でも実刑判決…過去の再犯も影響
    40代実業家A氏が性的暴力や違法撮影で懲役6年の実刑判決を受け、控訴も棄却された。
    CP-2023-0066-26402378-thumb
    「国民の力」アン・チョルス議員の手に書かれた文字が注目を集める!出馬宣言式での意外なエピソード
    安哲秀議員が大統領選出馬を表明し、指に書いたメモについて説明。選挙の勝算に自信を示す。
    CP-2023-0066-26406154-thumb
    美しさと才能を持つバドミントン選手、志田千陽が中国でのストーキング被害を告白!
    バドミントン選手の志田千陽が中国でのストーカー被害を訴え、ファンに行動の自重を求めた。