トランプ政権再発足でドルが逆風に?ウォール街が予測する2025年後半のドル価値急落

引用:ロイター通信

ウォール街の主要銀行は2025年後半からドル価値の下落を予想している。トランプ次期大統領の政策と米連邦準備制度(FRB)による利下げが影響を及ぼすとの見通しだ。

16日(米国時間)、ブルームバーグ通信がモルガン・スタンレー、JPモルガン・チェース、ソシエテ・ジェネラルなどの主要銀行のストラテジストを対象に行った調査によると、ドルは2025年半ばにピークを迎え、その後下落に転じるとの予測が示された。

ソシエテ・ジェネラルは、ICE米ドル指数が2025年末までに6%下落すると推定している。

ブルームバーグのドル現物指数は今年入って約6.3%上昇し、米国の堅調な経済指標とトランプ時期大統領の勝利を受けて、9年ぶりの大幅な上昇となった。

特に、トランプ時期大統領の関税および減税政策がインフレを刺激し、FRBの来年の利下げ条件が厳しくなるとの見方から、トランプ次期大統領当選後にドルは大きく上昇した。

ブルームバーグが12月10日の商品先物取引委員会(CFTC)のデータに基づき推定したところ、投機的トレーダーはドルに対して約240億ドル(約3兆6,816億円)のロングポジションを維持しており、5月以来の最高水準となった。

一方、モルガン・スタンレーの通貨ストラテジスト、マシュー・ホーンバック氏とジェームズ・ロード氏は、ドルは来年末には現在の水準を下回ると予想している。米国の実質金利の低下とリスク選好の改善が相まって、来年はドル安の可能性が高まると指摘した。

また、トランプ次期大統領の攻撃的な通商観と関税引き上げの脅威によるドル高は、トランプ政権発足前にすでに織り込み済みである点を、通貨ストラテジストらは共通して指摘している。

トランプ次期大統領がメキシコとカナダの商品に25%の関税を課すと公約したことを受け、メキシコペソとカナダドルは下落した。さらに、貿易戦争への懸念からユーロや中国人民元も弱含みを示している。ユーロは米大統領選後の11月に2年ぶりの最安値を記録し、対ドルで1対1に近づいた。

MSCI新興市場通貨指数も下落し、4カ月ぶりの最安値で取引されている。

シティグループのダニエル・トボン氏らストラテジストは、トランプ次期大統領の2期目政権で貿易戦争が実際に実現されるかどうかを見極める必要があるとの見解を示している。ドル高論者は、トランプ次期大統領の通商観が本質的にドルを支持すると考え、ロングポジションを取っている。

前回のトランプ政権1期目を振り返ると、来年はドル安の可能性が高い。ドルはトランプ次期大統領の当選直後の2016年に大幅に上昇したものの、翌年には米国経済が勢いを失い、ブルームバーグのドル指数は過去最大の年間下落率を記録した。

また、来年のドル高を予想するオプション市場も、トランプ次期大統領の勝利後に見られた上昇期待感をやや和らげている。

ポイント72アセットマネジメントのストラテジスト兼エコノミスト、ソフィア・ドロソス氏は、ドル高に関する好材料のほとんどがすでに織り込み済みであると指摘した。

ドロソス氏は、FRBより先に利下げに踏み切り、来年はFRBよりも小幅な利下げにとどまる可能性が高い欧州中央銀行(ECB)とイングランド銀行(BOE)の動向を踏まえると、ユーロとポンドが来年以降上昇する可能性が高いと述べた。

モルガン・スタンレーの金利ストラテジストらは、来年に米国債利回りが他国より速いペースで低下すると予想している。これにより、ドルに有利に働いてきた金利差が縮小することになる。

また、他の専門家も、トランプ次期大統領の通商政策が実際に実施されればドル安要因になるとの見方を示している。理論的には、関税が米国に入るすべての輸入品の価格を急騰させ、インフレを引き起こす可能性があるためだ。

カリフォルニア大学バークレー校の経済学者、バリー・アイケングリーン氏は、「特に米国の自動車産業に悪影響を及ぼす」と指摘し、関税によって鉄鋼とアルミニウムの価格が上昇すれば、輸入金属材料のコストが大幅に上昇すると語った。

さらに、JPモルガンのグローバルFX戦略共同責任者であるミラ・チャンダン氏が率いるアナリストらは、「減税によって財政赤字が拡大し、その結果、米国債の期間プレミアムが上昇するリスクが高まる」と指摘した。「FRBが予想を超える速さで利下げを行った場合、ドル安が予想以上に進行する可能性がある」としている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 新着ニュース

    CP-2023-0066-26770549-thumb
    中国の人々が長江に水を注ぐ理由とは?この不思議な行動の真相は…「祈り」か「迷信」か
    20250418_200449
    メタのCEO、ザッカーバーグ氏「ティックトックの人気で成長が急激に鈍化」…独占行為を否定
    Learning,Concept,Children,Using,Digital,Tablet,In,Classroom,Working,With
    過剰な幼児教育が子どもに与える影響とは?韓国教育部が研究結果を基に職員研修を実施!
    CP-2023-0066-26678627-thumb
    日本の5人組ガールズグループが故ク・ハラさんの写真を使って大炎上
    CP-2023-0066-26581669-thumb
    未婚の母親が清掃員からモデルに転身!タイの街角での出会いが彼女の人生を変えた

    おすすめニュース

    Fire,Fighting,Helicopter,Dropping,Water,On,Forest,Fire
    韓国で市場最大規模の山火事、被害面積3万6000ヘクタール…死者数27人に
    CP-2023-0066-23137295-thumb
    韓国政府、ディープシークへの接続遮断を決定!機密情報の流出防止と中国の情報活動規制に対応
    CP-2023-0066-17248783-thumb
    北朝鮮が韓国の野党が主導する「ユン・ソンニョル大統領糾弾集会」について詳しく報道
    CP-2023-0066-20022371-thumb
    北朝鮮・平壌の百貨店で海外高級ブランドを多数確認!制裁の抜け道が浮上
    CP-2023-0066-14838583-thumb
    FRBが4年半ぶりの大幅利下げを実施、韓国大信証券が中期的戦略の有効性を分析
    CP-2023-0066-24241173-thumb
    ダイソー、約500円の衣服が大ヒット…低価格で高品質、消費者の心を掴んだ新潮流
    CP-2023-0066-23404893-thumb
    中国シャオミ株がAIスマホとEVで急騰「世界最速4ドアEV」&「最新スマートフォン」発表で投資家熱狂
    CP-2023-0066-20520871-thumb
    ナスダック100指数、リバランスでテック大手の勢力図が変動!アップルの快進撃とAI需要が鍵に
    CP-2023-0066-25533018-thumb
    銅価格が再び1万ドルを突破!関連株も合わせて一斉に上昇中 今後の展開に注目
    CP-2023-0066-18182357-thumb
    ケニアのマラソン選手らが不法入国、驚きの不正手口とその背景

  • 関連する記事

    CP-2023-0066-26770549-thumb
    中国の人々が長江に水を注ぐ理由とは?この不思議な行動の真相は…「祈り」か「迷信」か
    中国・長江でのペットボトルの水を注ぐ行為は迷信に基づくもので、当局は無駄遣いを警告。
    20250418_200449
    メタのCEO、ザッカーバーグ氏「ティックトックの人気で成長が急激に鈍化」…独占行為を否定
    ザッカーバーグ氏がメタの独占禁止裁判で、競争の激化と買収の正当性を主張。ティックトックの影響を強調。
    Learning,Concept,Children,Using,Digital,Tablet,In,Classroom,Working,With
    過剰な幼児教育が子どもに与える影響とは?韓国教育部が研究結果を基に職員研修を実施!
    韓国の幼児期の学習塾通いが子どもの発達に与える影響は小さく、過度な通いが悪影響を及ぼす可能性がある。
    CP-2023-0066-26678627-thumb
    日本の5人組ガールズグループが故ク・ハラさんの写真を使って大炎上
    ガールズグループf5veが故ク・ハラさんの写真をマーケティングに利用し物議を醸している。
    CP-2023-0066-26581669-thumb
    未婚の母親が清掃員からモデルに転身!タイの街角での出会いが彼女の人生を変えた
    タイの未婚の母親が清掃中にモデルに抜擢、SNSで話題に。彼女の成功を願う声が寄せられる。
    CP-2023-0066-26616362-thumb
    40代著名実業家、違法撮影と性的暴行容疑で控訴審でも実刑判決…過去の再犯も影響
    40代実業家A氏が性的暴力や違法撮影で懲役6年の実刑判決を受け、控訴も棄却された。
    CP-2023-0066-26402378-thumb
    「国民の力」アン・チョルス議員の手に書かれた文字が注目を集める!出馬宣言式での意外なエピソード
    安哲秀議員が大統領選出馬を表明し、指に書いたメモについて説明。選挙の勝算に自信を示す。
    CP-2023-0066-26406154-thumb
    美しさと才能を持つバドミントン選手、志田千陽が中国でのストーキング被害を告白!
    バドミントン選手の志田千陽が中国でのストーカー被害を訴え、ファンに行動の自重を求めた。